「お迎えデス。」
ちょっと変なタイトルですけどこの春4月から始まる新しいドラマのタイトルです。
これは田中メカ原作漫画「お迎えです。」をドラマ化したもので、それも14年前「LaLa」に連載されたものらしいのですが、お迎えって恋愛ものかと思ったら、何か怪しいラブコメディーのようです。
出演が決まっているのは福士蒼汰さんと土屋太鳳さん。
NHKの朝ドラに出演されていたお二人。
朝ドラ俳優共演ということで、それだけで注目されるでしょうね。
土屋太鳳さんも独特な分に気を持っている女優さんなので、福士蒼汰さんとのラブコメがどんな風に映るのか興味津々です。
スポンサーリンク
❏福士蒼汰さん演じる堤円(つつみまどか)は霊能力者?
原作「お迎えです。」に出てくる主人公・堤円を演じるのが福士蒼汰さんです。
感情希薄な理系オタクという設定らしいので、優しい感じの福士蒼汰さんがどう演じるのか見ものですね。
さらに幽霊が見えてしまう力を持ち合わせているだけじゃなくて、話したり自分に憑依させたりと凄い霊能力を備えた青年なのです。
原作は死神にその能力を買われて、幽霊をあの世に送る仕事のバイトの勧誘を受けるところから始まって、近所のおじいさんの願いを叶えてあの世へ送ることになるわけですけど、TVドラマではどんなスタートになるのか楽しみですね。
こういう幽霊モノのドラマって昔は怖い印象でしたけど、なんかほのぼのとしたのもになるような感じです。あの世ってやっぱり怖いけどそれでもいつかは誰もが行かないと行けない世界。それだから温かいドラマになっているといいですね。
スポンサーリンク
❏着ぐるみのうさぎナベシマは死神!あまりに可愛いのであの世も怖くない?!

原作の「お迎えです。」には変なうさぎの着ぐるみが登場するのですが、調べていたら「死神」だと判明しました。
うさぎの着ぐるみを着た死神ってどんなんでしょう?
普通に死神を想像すると大きな鎌を持って黒い衣装を纏ったガイコツを思い浮かべてしまいます。
年配の方ならそうかもしれないですけど、若者はもしかしたら「うさぎ」を思い浮かべるのでしょうか?
死神に出会うとあの世へそれも地獄へ連れて行かれてしまう怖い存在にしか思えなくて、恐怖でしかないですよね。
でもこのうさぎの死神なら、あの世へ送られても、もしかしたら楽しいところへ送ってくれそうであの世も怖くないかも。
でもこのうさぎのナベシマ!
誰が入っているのでしょう?
ドラマCD化されたときは置鮎 龍太郎(おきあゆ りょうたろう)さんが声を演じられていたので、今回もということはないと思います。
だれか有名な俳優さんが声を演じられると予想するのですが、未だ発表されていなのでキャストが公表されたらツイートしますね。
福士蒼汰さんもこのドラマの意気込みをコメント動画で離されていましたけど、ちょっと緊張してたのか「ひょうい体質」と言いたかったのでしょうけど、それが「ひょうゆう体質」とちょっと怪しいコメントされてたのがなんとも可愛い。
男性にしては笑顔が素敵なのでこれも愛嬌と、ドラマ頑張って欲しいですね。
2016年4月スタート!
日テレドラマ「お迎えデス。」!
幽霊を相手のアルバイトでどんなラブコメになるのかホント楽しみです。
絶対チェックして下さい!
スポンサーリンク